こんにちは。
明日をパラダイスにする、お手伝い。
アスパライフデザイナーの ayacoです♪
2月は早くも1/3が過ぎました。
2月って、ホントいつもあっという間。
毎日の風の冷たさを感じながらも、
一方では、立春が過ぎたわけだから
春の訪れもじわじわやってくる季節なんだけど、
やっぱり一番早く感じるのは、
アレみたいです。
そう、アレ。
「花粉」
です。笑
あなたは、花粉症のお悩みはありませんか?
私は、ないんです。
花粉症状。
ちょっと目が痒くなる。
ってことはあるんだけど、その程度。
だから、辛い人の気持ちが分からないの。
ごめんなさい。
ただ、
花粉症もそうだけど、
アレルギー・インフルエンザ・コロナ・風邪。。
とか色々、何にも症状出ないわけではなくて、
多少の不調はありますよ。私だって。
でもね、その最初の症状が出たときの
対処法が、人とずれてるのかも。。?
と、たまに感じます。
・のどが痛い。
・鼻水が出てきた。
・熱がある。
・咳が出る。
・関節が痛い。
などの症状が出たら、あなたはどうしますか?
のど飴舐める?
風邪薬飲む?
マスクする??
痛み止め飲む?
私はね、
寝ます。
お風呂入って温まって、さっさと寝ます。
それだけ。(笑)
あえて気にするのは、水と呼吸とビタミンCかな。
亜鉛、マグネシウム、ビタミンB群も多めに。
消化のいい食事を摂って、とにかく体の修復以外の負担をなるべく減らす。
これに徹します。
薬は、もう長いこと飲んでません。
コロナの初期に子供からうつされたときも、
解熱剤も痛み止めも飲まなかった。
薬飲んでも、別に治るわけじゃないし、
症状が抑えられるだけだから、
自分が我慢できるなら
飲まなくてもいいや。
と、思いました。
あなたは、
「はたらく細胞」
って知っていますか?
漫画から、アニメになって、昨年末には実写版の映画も出来ました。
単純に映画としても面白いけど、体の中の機能を理解するのに、おススメです!
特に、抗がん剤についての描写が分かりやすかった。
私は、私の身体の自己治癒力をめちゃくちゃ信じてる。
だから、薬を飲んで症状軽くすることよりも、治癒力を上げるために必要なことは何か?
を基準に、対処法を決めているだけなんです。
咳が出る。とか、
熱が出る。とか、
鼻水出る。とか、
全部、意味があるから起こることだと思うのよね。
体から、自分へのお知らせ。
だと思うんですよ。
熱が出るのは、体の中で炎症が起こって熱くなっているのを放出するためだし、
くしゃみや咳、鼻水は、体内に入ってきた異物を外に追い出しているだけだと思うわけ。
そう考えたら、咳止めとか、飲めない。
解熱剤もいらない。
だって、止めたら体の中にいつまでも留まって、結局困るの私でしょ。(笑)
もちろん、病院や薬で救われる人もいるわけだから、全てを否定するつもりは全然ないのだけど。
頭が痛い。
ってことにも、理由はあるはず。
だって、頭が痛いのよ。
めちゃくちゃ重要なサインでしょ。
体からのSOSですよ。
薬で抑えちゃダメでしょ。
と、思うんです。
コレだけ医療の技術が発展したのに、
病気になる人の数が全然減らない。
それどころか、毎年医療費は増えている。
癌も糖尿病も、患者の数は増えてる。
おかしいでしょ。
今の対処法では、ダメなんだよ。
っていう証拠だと思うんだけどね。
なぜか、人は医者や病院の言うことは聞くのに、
自分の体の声は全く聞かないの。
強制はしないけど、
自分の体を、もっと信じてあげればいいのに。
と思います。
あなたの体を一番よく知っているのは、
医者ではなくあなた自身だと思います。
私がファスティングを定期的にする理由と一緒なんだけど、
「体が喜ぶことをする。」
それが、
自分を大切に生きる。
ってことと、つながると思うのです。
なんか、愚痴っぽいことの羅列。
みたいになっちゃったけど。
「恒常性」って、すごい現象ですよ。
自分で自分を調節するんです。勝手に。
あなたの体は、すごいんです♪
自分の体の声を聴いてあげてくださいね。
それでは、今日もステキな一日をお過ごしください♪